GREPについて

問い合わせがあったので回答。
GREPというのは、複数のテキストファイルを一網打尽に検索できるツールのことだ。「串刺し検索」なんて言い方もあるな。元々はUNIXのコマンドだが、Windows用のものもたくさんある。フリーのものも多い。この辺り↓にゴロゴロしてるので、ひとつお気に入りのものを自前のマシンにセットしておこう。


http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/text/find/index.html


いろいろあって迷うという声もあろうが、どれも大同小異。いちおう初心者には Visual GREP を薦めている↓ 特に優れているわけではないが、シンプルな分、理解しやすいだろう。


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107056.html


たとえば「足音」について調べるなら、「検索文字列」の欄に「足音」と入力する。「フォルダ」の欄にひぐらしのテキストを保存したフォルダを指定して「検索(F)」ボタンを押せば、全編を通じて「足音」という単語が使われた箇所が全てリストアップされる。検索結果をダブルクリックすれば、その前後のテキストが表示されるので、ざっと見ていけば、鬼隠し編で登場する「足音」の中に怪しいものがないことはすぐに確認できる。


Let's try !

誤解なきように言っておく。
「自助努力をしない」教えて君は相手にしない、あなたは社会のお荷物だ。「自助努力を怠らない」教えて君ならば歓迎だ、あなたもいつかは「教える側」になれるから。